4月29日(水) 天気/晴れ 小潮
こんにちは
いつもお世話になっております
営業部の功刀隆(くぬぎたかし)です
昭和の日の祝日
地元山梨県甲府市を流れる
荒川様にて山梨県中央漁協様による
今季2回目の成魚放流があるとの事で
伺って参りました

放流直後は多くの釣り人が
いらっしゃると予想出来ますので
少し時間をずらせて入渓致しました
いつものように支度を終えて
早速業務開始!
流れにルアーを投じ誘いをかけると
グッ グッ グッ

放流アマゴ様がコンタクト
早速名刺交換を済ませて

記念撮影‼
今回の放流アマゴ様は全て良型揃い
流れの中で強い引きを存分に
楽しませていただきました


また、伺いま~す
以上、4月の営業⁉釣行‼日報 報告を終わります
4月25日(土) 天気/晴れ 中潮
こんにちは
いつもお世話になっております
営業部の功刀隆(くぬぎたかし)です
本日は地元山梨県笛吹市を流れる
芦川様にて今季2回目となります
成魚放流が行われるとの事で
伺って参りました

各放流ポイントには多くの
方々の姿がありましたので
午前中は人混みを避けポイント探し
午後になると放流ポイントも空いて
やっと業務開始!

流れにルアーを投じ誘いを掛けると
すぐに良型のアマゴ様、岩魚さんがコンタクト
名刺交換を済ませて


記念撮影‼
その後 4名の放流アマゴ様
3名の岩魚さんと
名刺交換完了⤴⤴
最後のポイントでは
居着きと思われる32cmの岩魚さんと
名刺交換頂きました。


また、伺いま~す
4月19日(日) 天気/晴れ 長潮
こんにちは
いつもお世話になっております
営業部の功刀隆(くぬぎたかし)です
せっかくの休日
自宅に籠ってばかりではと
2時間程散歩がてら
地元山梨県笛吹市を流れる
芦川様に伺いました

当初入渓しようと思っていた
ポイントは先行者の姿がありましたので
場所移動
誰もいないのを確認し入渓しました

早速ルアーを流れに入れ誘いをかけると
今季初となる岩魚さんがコンタクト
名刺交換を済ませて

記念撮影‼
その後も岩魚さんやアマゴ様と
コンスタントに名刺交換完了!

最後のポイントでは
なんと・・・(笑)
40cmの大岩魚さんと名刺交換⤴⤴

記念撮影‼

前日に降った雨の影響もあり
自説ではありますが
「雨後は大物が口を使う!」
当たりました
非常に嬉しく思います
また、伺いま~す
4月12日(日) 天気/曇り 中潮
こんにちは
いつもお世話になっております
営業部の功刀隆(くぬぎたかし)です
新年度がスタートし
本来ならば年度初めの挨拶回りで
多くの方々と仕事の件も含めて
お話しさせて頂きたいところですが
感染症対策で自粛との事
感染症が終息する日を待つしか
ありません
ということで人混みを避け
ひとり山へ向かいます
地元山梨県笛吹市を流れる
芦川様へ渓流ルアーフィッシング

半年ぶりに訪れたこの地

幸先良くアマゴ様がコンタクト
早速、名刺交換を済ませて

記念撮影‼

いつもなら岩魚さんが多く見られる場所
なのですが・・・
本日コンタクト頂いた8名様
全てアマゴ様でした

また、伺いま~す