インコを飼い始めて2年弱、日々成長や行動を見守り触れ合う中で鳥そのものに興味を持ち、いよいよ日本野鳥の会入会と相成りました。

3月に開催予定だった初心者向けバードウォッチングに申し込みをしていたのですが、新型コロナウィルスの影響で残念ながら中止に。年に何度か行なっているようなので、参加できた暁にはこちらのブログでご紹介できればと思っております。
イヌやネコとはまた違った魅力がある鳥。顔に表情が現れるわけではありませんが、全身で感情を表してくれます。初めて飼ったときの印象はかわいい以上に「面白い」でした。頭を撫でてと甘えてきたかと思えば、通りがかりに何とはなしに噛んで行ったりします。目下、鼻の穴にクチバシを突っ込んでくるのはどうしたものかと思案中です。

鳥類は恐竜から進化したという説がありますが、この脚を見ると納得です。鳥のこの脚が苦手という方もいるようですが、触り心地はスベスベ、眠いときはホカホカに温かかったりします。愛おしいです。