
2021年3月にOPENしたばかりの「炭・肉と旬野菜 Kazan」さん。
甲府駅南口から歩いて2分の場所にあります。
山梨の旬の食材を使ったお料理と、山梨名産のワインや日本酒が楽しめるお店です。
今回、弊社にパンフレットやホームページ制作のご相談をいただき、取材を兼ねて行って参りました。
炭・肉と旬野菜 Kazanさんの店内。

落ち着いた雰囲気の店内。
店員さんが温かく迎えてくださいます。
写真のテーブル席のほか、カウンター席、円卓の席があります。
炭・肉と旬野菜 Kazanさんのオススメメニューを聞きました。
女性スタッフさんのオススメメニューは、こちら。
①ひつまぶし風 牛の炊き込みご飯
本当に美味しいです。個人的にもオススメなので、あとでご紹介します。
②前菜の盛り合わせ
Kazanさんのオススメ前菜五点盛りです。


メニューはこんな感じ。(オープンして間もない頃の写真です。現在は変更になっていると思われますのでホームページをご確認ください。)
今回、Kazanさんで注文したものをご紹介。
まず、お世辞抜きでどれを食べても美味しかったです。
本当に美味しいので味覚にばかり意識が集中してしまい、気がついたら目は開きっぱなし、「美味っ!」というセリフを連発していました。
自家製トロトロもつ煮

その名の通り、トロトロのもつ煮。山梨県丹波山村の「原木舞茸」の出汁がもつの美味しさを引き立てます。
ひつまぶし風 牛の炊き込みご飯

店員さんもオススメしていた牛の炊き込みご飯。そのままいただいても良し、舞茸の出汁をかけていただいても良し。柔らかい牛肉と炊き込みご飯、濃厚な香りの出汁が調和して絶品です。
甲州牛と甲州ワインビーフ食べ比べ

「炭・肉と旬野菜 Kazan」というだけあって、炭火でじっくり火入れ。遠赤外線の遠火・強火で旨味をぎゅっと閉じ込めた美味しいお肉。豪華な食べ比べです。
お肉ばかりの紹介になってしまいましたが、旬野菜のサラダやお刺身などもあります。
県産グラスワイン3種飲み比べ

Kazanさんでは、山梨県産のワインや日本酒が数多く楽しめます。「たくさんの種類を味わって欲しい」という思いから、ワインの飲み比べというメニューを作ったそうです。県産日本酒3種の飲み比べもあります。
それぞれの風味や味の違いを手軽に楽しめるのが嬉しいです。
そのほか、クラフトビールも各種楽しめますし、季節のフルーツドリンクなど飲み物も豊富です。
Kazanスペシャルコースもあります。
記念日やデート、甲府観光の際のお食事には、コース料理もあります。
旬の食材をふんだんに用い、前菜からメイン、デザートまでシェフにお任せでゆったり楽しめます。
お弁当のテイクアウトもやっています。
2021年は8月に山梨の食材を使ったお弁当のテイクアウトも開始しました。
ご自宅でKazanの美味しいお弁当が楽しめます。
ご注文は、お弁当の特設サイトからどうぞ。